三宝柑🍊🍊

 

今日は三宝柑というものを

 

管理物件のオーナー様から頂きました🍊🍊🍊

 

 

 

 

三宝柑というものを知らなかったので

 

最初は、いよかん?はっさく?と思いましたが

 

調べてみると・・・・・

 

 

三宝柑は枝つきの部分がデコポンと同じように膨らんでおり、1個が200g~300g程度の大きさで、皮が剥きやすい。また、果肉はさわやかな甘さを持ち、たいへん美味しいのですが、皮が厚い分、果肉が少なく、種が非常に多いのが欠点です。

ただ、皮はあまり苦味がなく、春らしいさわやかな香りと鮮やかな明るい黄色をしているので、季節を伝える食材として料亭などの料理にも使われてきました。

 

 

だそうです!

 

 

 

三宝柑の収穫は早いものは1月頃から始まり

 

最終5月頃まで続くようで

 

収穫の最盛期は2月中旬頃から4月にかけてで

 

食べ頃の旬の時期は3月から4月だそうです!!!

 

これからが旬の果物です!🍊🍊

 

 

 

どこを背景に写真撮ろうかなと考えていたところ

 

色合いが三宝柑と似ていたので

 

思わずパシャリ📷✨✨

 

 

 

 

古田さんと三宝柑のツーショットです⚾

 

 

 

オーナーありがとうございます美味しく頂きます!

 

 

 

それでは本日も皆様のご来店お待ちしております(^^♪

 

お部屋探しの際は是非レントドゥ二の宮通店までお越しください!

 

 

 

 

 

軽い! 優しい! 美しい! 強い!

昨年秋から今月までにかけて、管理物件の隣の集合住宅の取り壊しが行われておりました。

 

 

 

こちらが取り壊し前の様子です。

かなり老朽化が進んでいる不動産です。

 

 

無事取り壊し工事が終わったとの事で、オーナー様がお礼にとの事であいさつに来てくれました。

 

 

 

縦に長い箱を頂き、、

 

 

 

開けてみると、、、

 

 

 

なんとも珍しいものが入っておりました。

(一升瓶を期待したのは内緒です。。)

 

軽い! 優しい! 美しい! 強い!

 

消火器をお求めの方はALTESIMOⅡを!!

 

そんな方はいませんよね笑

 

しばらく店舗に飾っておきます。

 

気になる方は是非レントドゥ二の宮通へ!!

雪だるま

 

福井でも昨日から久しぶりに雪が積もったので

初心を思い出し雪だるまを作ってみました⛄

 

 

 

 

子どものころは雪が降ると嬉しくて寒さなんて

 

少しも感じなかったのに

 

大人になって初めて雪だるまを作ってみると

 

 

 

 

さむい!つめたい!

 

 

 

 

と文句しか出てきませんでした(笑)

 

 

 

作り始めると、いろいろこだわりだしてしまうもので

 

お店の駐車場の端から小石と枝を取ってきて

 

顔もつけました⛄❄❄❄

 

 

 

 

出来栄えはいかがでしょうか・・・😘😘😘

 

 

 

完成したことがうれしくてお店の中にいるスタッフを

 

外まで呼んでみんなに褒めてもらいました、優しい人ばかりです(笑)

 

 

手が冷たくて凍えそうでしたが久しぶりに楽しかったです!

 

 

 

そんな今日も雪ですが⛄⛄⛄

 

雪にも負けず元気いっぱい皆様のご来店お待ちしております!

 

 

雪 雪 雪

おはようございます。

現在の福井市の様子です。

 

 

雪がちらついて来ました。

 

 

 

続いて北海道は釧路市の様子です。

 

なかなか降りましたね。

 

 

 

最後に北海道帯広市の様子をどうぞ。

 

 

 

 

やばいですね。。

 

福井市では明日に向けて更に荒天の予定ですが、レントドゥ二の宮通は通常通り営業の予定です。

お部屋探しの際は、お気をつけてお越しくださいませ。

 

 

旧北陸線トンネル群

昨年の出来事です。

福井市より車で約1時間。

福井県敦賀市に国登録有形文化財(建造物)に指定されるトンネル群があります。

 

 

明治29年(1892)、旧北陸線の敦賀―福井間が開業しました。なかでも最大の難所である木ノ芽峠を越えなければならなかった敦賀―今庄間には13基のトンネルが掘られ、そのうち11基が現在も残されています。トンネル群のほかにも築堤や橋梁、暗渠などの当時の土木構造物が数多くあり、明治の土木技術の粋を今に伝えています。 これら11基のトンネル群に、旧北陸線最長の規模を誇る大型暗渠・罠山谷暗渠と、昭和28年につくられ、国内最初期のプレストレストコンクリート造の落石覆工である山中ロックシェッドを加えた13基の土木遺構が平成28年2月25日、国登録有形文化財(建造物)になりました。 旧北陸線跡は現在生活道路として使われており、自動車や徒歩等での通行が可能です。狭く暗いトンネルをいくつもくぐると昔の鉄道旅気分が味わえます。また、杉津付近では日本海と敦賀湾を見下ろす絶景が楽しめます。

(※敦賀観光案内サイト様より抜粋させて頂きました。)

 

現在は車で通行でき、当時の歴史に触れながらドライブを楽しみました。

トンネルごとに微妙にレンガの積み方が変わっており、なかなかの見応えがありました。

 

トンネルを抜けると…

 

 

絶景が広がっていました。

 

せっかくなので福井市にいる間に色々と巡りたいなと思いにふけります。。

たまに不動産のことを忘れほっとしたひと時でした。。

 

1月の営業を迎えての所感

さて、年明けも営業から5日が経ちました。

ここまでの営業で感じることがあります。

 

春の転居に向けての動き出しが皆様早いのではないでしょうか?

お客様に尋ねるとやはり3月下旬~4月上旬に向けて動き出している方が大勢いらっしゃいます。

またその動きをにらみ早期に契約を済ませ、お部屋を押さえる方も多いように感じます。

 

管理会社も先の長い契約にも柔軟に対応しているというところでしょうか。

 

レントドゥ二の宮通りとしてもお客様にとってメリットがある様、最大限にご協力をさせて頂きます。

 

動き出しが少し早いかな?と迷われる方がいらっしゃいましたら是非一度ご相談くださいませ。

 

スタッフ一同、全力でお部屋探しをお手伝いさせて頂きます。

 

 

泉屋

 

昨年末、釧路に帰省した際に食べてきました。

泉屋さんという洋食屋さんなのですが、釧路ではかなり有名です。

上記は「泉屋風」というスパゲッティです。

 

 

 

名物はミートスパゲッティの上に揚げたてのカツを乗せた「スパカツ」なのですが、通は断然「泉屋風」です!

 

 

 

 

福井市のカツといえばこちらの「ソースカツ丼」でしょうか?

まだ頂いたことが無く、今年は是非食べてみたいと思います。

 

なんとなくお腹の空くこの時間帯、、

地元と福井市のグルメ紹介でした。