みなさんこんにちは
今日は天気が良く外の気温も暖かいですね🌞
寒かったり暑かったり気温差が激しいですが
体調管理には気を付けていきたいですね
そんな今日は塩見さんから差し入れをいただきました

アップルパイです🍎🍏🍎
大きくて甘くてとてもおいしかったです
3時のおやつに丁度ぴったりの時間だったので
最高でした😘
塩見さんいつもありがとうございます
塩見さんのおかげで午後からもがんばれます!
本日もご来店お待ちしております!
賃貸・不動産サイト
みなさんこんにちは
今日は天気が良く外の気温も暖かいですね🌞
寒かったり暑かったり気温差が激しいですが
体調管理には気を付けていきたいですね
そんな今日は塩見さんから差し入れをいただきました

アップルパイです🍎🍏🍎
大きくて甘くてとてもおいしかったです
3時のおやつに丁度ぴったりの時間だったので
最高でした😘
塩見さんいつもありがとうございます
塩見さんのおかげで午後からもがんばれます!
本日もご来店お待ちしております!

来ました。
お察しください。
手短に失礼します…
みなさんこんにちは
昨日は尾崎さんの娘さんのお誕生日の記事でしたので
本日は私のお母さんの誕生日の記事になります
一気に年齢が上がります、すみません(笑)
なんだか今月は誕生日フィーバーですね(笑)
みなさんおめでとうございます!!!!!
ということで先日はお母さんの誕生日でした
誕生日の夜は、家族とばあちゃんとお寿司を食べに行きました

まったく写真を撮らなかったのでお寿司の写真です(笑)
プレゼントは何にしようかなと考えていたのですが
物よりも私との時間がうれしいかなと思い・・(笑)
今年は私との時間をプレゼントすることにしました。
プレゼントないんか?(笑)と聞かれたので
プレゼントは私!今度一緒にランチ行こう!と言いました
なかなか休みの日に一緒にお出かけする機会が作れないので
良い機会かな と思い提案したのですが
「え~」っと笑われてしまいました
が、しかし、そのあとご機嫌だったのできっと嬉しかったのだと思います😎
来年も再来年も一緒にお祝いできたらいいなと思います!
ずっと元気でいてほしいです!
私もだんだん若くなくなってきて
年々歳を重ねていくことはなんだか憂鬱ですが
年を重ねるにつれ人生経験が増えていっているような気がして
歳を重ねることも素敵だなと思うことがあります
若い頃のキラキラしている感じも恋しいですが
もっともっといろいろなことを経験して感じて
立派な大人になりたいなと思うことが多いような気がします
歳を重ねることがマイナスではないと自分自身で思えるように
仕事もプライベートも充実させていきたいです!
それもきっとこの不動産という仕事に就いてお客様から教えていただくこと
学ぶことが多いからこそ、こう思うのかなと思います
お客様に感謝していただけること、当たり前ではないので
来てよかったな、レントバンクに頼んでよかったなと
満足していただけるよう、これからも
スタッフ一同心をこめて お部屋探しのお手伝いをさせていただきます。
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております!
皆さまこんにちは!
今月はわが家の一番チビのお誕生日でした!
当日は本人の希望でたこ焼きパーティーでした☆
オムライスと肉巻きおにぎりも作ってみました☆
そして、ケーキが苦手なので、ゼリーケーキです😊

お姉ちゃんからはこんなサプライズプレゼントが!




今ばやりのプレゼントですね!
笑顔がいっぱいの楽しい誕生会になりました!
誕生日って、楽しくて、幸せですよね☆
私は8年前の出産の事を思い出しながらしみじみとしてしまいました(笑)
皆さまのお誕生日はどんな一日ですか?
今日のご来店お待ちしておりまーす☆
先週のお休みの日に「みんなのおかし市場」に行って来ました!🍩
家から会社までの道に大きい看板がありずっと気になっていてやっと行くことが出来ました!
店内はとても広く、駄菓子やおもちゃの棚がいっぱいあって大興奮でした!(笑)

初めて見る駄菓子もあってとても楽しかったです🍭
小さい子たちが値段を計算しながら選んでいる姿がとてもかわいかったです😊
私も小学生ぐらいの時駄菓子屋さんに行ったのを思い出しました💭
かごいっぱいに駄菓子を選んでいたら彼に怒られてしまいました、、(笑)
駄菓子をいっぱい食べられて幸せな日でした😊✨また行きたいです!!
本日も皆様のお問い合わせ・ご来店を心よりお待ちしております!✨
昨晩、宅建試験の勉強中のところ。

1 姻族関係は離婚した場合及び夫婦の一方が死亡した場合、当然に終了する。
それはそうでしょう。
離婚はお互いの意思表示だからもちろんのこと、死んだのだから当然に終了でしょう。
と、思ったところ、、

なんと
夫婦の一方が死んでも、姻族関係は終了しないのです。
ある日の病室…
女『私が死んでもずっと夫婦でいようね、』
男『そんなこと言うなよ、でももしそうなったらおれが法律を変えてでもずっと夫婦でいるよ』
それから、数年後
若かった男は成長し、法律を作った。
姻族関係は死んでも終了しない。そんな1文に思いを込めて。
そんなことがあったか、無かったかはよくわからないですが、
死んでも夫婦。
印象的な1文でした。
まぁ、普通に考えて急死した後の財産の整理を考慮してのことなんでしょうけど。
今年この問題は絶対に間違いません。
昨日は私のお父さんお母さんの結婚記念日でした👰
おめでたい日です

毎年家族でお祝いしていたのですが今年は二人っきりの時間をプレゼントしました
久しぶりの二人時間、どんな幸せな気持ちで過ごすのかなあと
想像するとこっちまで幸せな気持ちになりました
ふたりでオシャレなお店でご飯を食べていたようです
いいなあ
結婚28周年。。。。
果てしなく長い年月すぎて
私にもそんな日がくるのかなとまったく想像つかないです
両親を見てると、こうなりたいなといつも思います
子どもに理想と言ってもらえるなんて
私の親、子育て大成功ですね(笑)
いつか私に子どもができたら
同じように思ってもらえるのでしょうか
でもまずはいつか分からないとっても先のことを考えるのではなく
はやくお嫁さんにならないとですね(笑)
そして明日はお母さんの誕生日です!
明日は実家に帰ってお祝いしようと思います!
娘に会えることがなによりのプレゼントですよね!きっと!(笑)
また明日の出来事もここで紹介できたらなと思います!
本日もご来店お待ちしております☆
不動産の賃貸業に携わっていると、契約文書と触れ合う機会が非常に多いです。
その度に悩むのが、
あれ?この文書って印紙いるのかな?
今回はそれぞれの文書に、法律を読んだ自分なりの解釈を整理したいと思います。
(法律家ではありませんので、あくまで私の解釈ということで悪しからず。)
①建物賃貸借契約書
私たちが一番扱う契約書です。こちらは印紙税法によると非課税文書です。
そもそも居住用の物件は賃料の消費税も非課税です。
住むという普遍的な行為に国が配慮をしたということでしょうか。
賃貸契約が非課税文書であることも、居住用ということに由来してそうです。
(エビデンスが出てこなかったので、詳しい方教えてください。)
ちなみに土地の賃貸契約書は課税文書。
駐車場、自販機の設置など、
契約の背景に利益が推定される場合は、課税となるようです。
②管理委託契約書
こちらは微妙な判断。
報酬額が記載されたものはその金額に応じて課税されるそうです。
報酬額の記載がないものは、報酬額を定額とみなし課税文書となる。
…あってますかね?
③マスターリース契約/サブリース契約
いわゆる転貸契約。
最近多く見るこちらの契約書ですが、賃貸契約のため非課税。
とされるそうです。
背景には利益が推定されるような気もしますが…
いずれにしても微妙な判断はしっかりと確認していきます。
みなさんこんにちは!
今日は台風の日に勉強していた少額短期保険募集人の試験がありました
結果は無事・・・・
合格でした

久しぶりの試験・勉強いい経験になりました
でももうしばらくは試験も勉強もしたくないです!!
なにか資格を取ることがこんなに嬉しくて自信になるんだなあと
思いました😎
試験が終わって会社に帰ってくると
みんながほめてくれました😘
頑張って良かったなあとニヤニヤしました
でも、それでもやっぱりしばらくは勉強はしたくないです!(笑)
今日の資格を不動産という仕事に少しでも役立てていけるように
頑張ります!!!!
次は尾崎さん!頑張ってください!!!(笑)
先週の日曜日はお休みを頂いていたので
彼氏とお昼ご飯を食べに行きました!
その日はエルパの中にある「カレーのロッシーニ」という所に行きました!
私はチーズナンが好きでたまたまエルパの中で見つけて凄くテンションが上がりました!😊
色々なカレーがあって、カレー以外にもハンバーグやアヒージョ、コロッケなどもありました!🍛
私はバターチキンカレーとチーズナンを食べました!

カレーセットにするとナン食べ放題・スープ・ライス・野菜・ドリンクが
食べ飲み放題です!😲
とてもお得だなと思うのでカレーが好きな方は是非行って見て下さい!!🥄
本日も皆様のお問い合わせ・ご来店をお待ちしております✨
良い1日をお過ごしください😊💕